SFC修行#1(概要)

まずは私の修行概要について述べておきたいと思います。

・メイン空港:セントレア

・仕事:出張多い

経緯

2024年の秋ごろに、仕事で大量に飛行機に乗らないといけない見込みがたった時点で、ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)を取得する(通称SFC修行)ことを決めました。決断したのが、9月のため、3ヶ月間の短期決戦で5万PPを貯める必要がありました。

いくら仕事で何度も飛行機に乗るとはいえ、4ヶ月、実に16週間での修行期間です。しかも、家庭を持っているため、土日に飛行機修行することは難しく、平日にやり切る必要があり、実行すべきか非常に悩みました。

決め手になったのは、2024年からJALの会員資格であるJGCの取得が難しくなったためです。ANAもこの先、SFC獲得へのハードルを上げてくる可能性があったため、今年にやってしまおうとなったわけです。この機会を逃すと、人生で取得できる機会は来ないかもしれない、、、と。旅行好き、出張好きな私ですから、是非いつかはSFCの会員資格を取ってみたかったというわけです。

修行開始!だけど…

さて、改めて8月末時点での自分のポイントを紹介すると、1万2千PP(プレミアムポイント)でした。この時点では、海外出張1回をこなしただけで、本当に大したPPを持っていませんでした。

そのため、16週間 で3万8千PPを貯めるには、毎週、約2400PPを獲得する必要があるという計算になります。東京ー名古屋の片道が650PPであることを考えると、実に3.6回の搭乗が必要になる計算です。

プライベートでの修行回数を増やせば問題はないのでしょうが、前述の通り、プライベートで子育てという時間を確保するために、できれば出張で完結したかったという非常に個人的な事情がありました。さて、ここだけみると非常に現実性のない計画になりそうですが、この時点で、海外へ1回、九州へ4回、東北へ2回の出張可能性が出てきていた時期でした。そのため、実施を決断したわけです。正直、これだけの出張予定がなければ決行できなかったでしょう。が、実際には、11月の時点で海外出張が年明けになることが確定し、ちょっと焦ったのですが、バックアッププランを準備していたため、何とかなりそうです。

仕事でもプライベートでも、リスクの高い案件についてはバックアッププランを持っておくことが重要ですね。この話はまた別の機会に。

かなりきつい計画ではありましたが、2024年12月現在において、達成見込みです。

セントレアユーザーにSFCは必要か?

そもそもセントレアをメインとする私は、SFC修行すべきかすごく悩みました。皆さんご存知の通り、愛知は東京、京都・大阪に行くためには新幹線という手段があり、距離も時間もそこまでかからないため、愛知県民は飛行機に乗る機会が多くはないのです。当然、出張が多いとは言っても、私も愛知県民、正直今後どれくらい飛行機に乗る機会があるのかという疑問はありました。結果的にSFC修行を決行しましたが、実行すると決めた理由はまた別途紹介したいと思います。

まとめ

SFC修行の覚悟を決めたキッカケは多くの出張予定が入ったためでした。愛知県在住のセントレア利用者にとっては、新幹線の利便性が高いので、本当に取得する必要があるのか、取得してメリットが得られるのか、よく考えて修行するかどうかを判断する必要がありそうです。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました